ロードバイク用カメラ

自転車趣味にハマる前からカメラが好きで、仕事でも撮影する機会が度々あるので、ロードバイクでグループライドに行くときにはいつもカメラを携帯しています。

iPhoneでもコンデジ程度の写真は撮れますが、ポケットから取り出す⇨カメラを起動⇨シャッター(音量アップ)ボタンを手探りで押す、という一連の流れがまどろっこしいのでライド中の写真撮影にはほとんど使っていません。そしてiPhoneを落っことして数万円の修理代を払う羽目になるのが恐ろしいというのが一番の理由ですね。

そんなわけで私のメインカメラはRichoのGXRです。レンズ交換式ではなくカメラユニット交換式という類を見ない変態カメラです。ボディ側はバッテリー、メモリーカード、操作部。液晶、ストロボがあるだけ。RichoがPentaxを買収したのでKマウントユニットが出ることを密かに期待していましたが、願いは叶わず。そしてカメラユニットもそれほど充実することなく、後継機が発表されることもないまま市場からひっそりと姿を消そうとしています。

私が使っているカメラユニットは安物のコンデジ相当のS10。写りはそれなりですが、せいぜいPCやスマホの画面で見る程度なのでスナップ用には十分かと。

一眼レフも持っていますが、まともなレンズを付けると1kgを超えるので自転車には向かないですね。シクロクロス観戦など、写真メインの時はリュックを背負って走りますがこれは例外。

で、最近GXRの調子が悪くなってしまいました。夏の大汗をかく時期もショルダーストラップでぶら下げていますし、急な雨が降ってきても大雨でなければ袋にしまうこともしないので当たり前といえばそれまでなんですが。

バックライトが壊れかけているようで明るさが変化したり、ひどい時には完全に消えてしまいます。また、ときどき電源が入らないとか、逆に消えないとか。雑に扱ってきたものの、長い付き合いなので愛着もありとても残念です。

そうは言ってもカメラがないと困るので現在代わりを物色中。今回の反省を生かして次は防水タイプにしようと思いますが、なかなかコレというものがありません。私がロードバイク用カメラに求めるものは、

  • 広角(24~28mmぐらい)
  • 光学手ぶれ補正
  • 防水防塵(濡らすから・汚すから)
  • 耐衝撃(落とすから)
  • 自動開閉レンズカバー(レンズ汚すから・とっさに片手で撮りたいから)
  • 高速起動(シャッターチャンス逃すから)
  • 連写(数撃ちゃ当たるから)
  • Wi-Fi(すぐにInstagramにアップしたいから)
  • シンプルなデザイン(G-SHOCKみたいのは嫌)
  • 小型軽量(ポケットに入れることもあるから)
こんな感じです。動画用にはSonyのアクションカムHDR-AS50があるので使いません。レンズカバーとデザインを諦めれば当てはまるものはいろいろあるんですが、全てを満たす製品は市場にはないですね。
妥協してこのどちらかを買うか、防水防塵を諦めるかの2択で迷っているのが実情。何故アウトドア・スポーツ用カメラはなんでもG−SHOCKみたいなデザインにしてしまうのか理解に苦しみます。普通のデジカメでもアウトドアで使うことがあるので防水の需要はあると思うのですが・・・。

コメント

このブログの人気の投稿

Emonda SL5 Disc 2021を軽量化する: Bontrager XXX ハンドルバー&ステム

Emonda SL5 Disc 2021を軽量化する: コラムスペーサー

Emonda SL5 Disc 2021を軽量化する: コラムカット